「中堅職員研修Ⅱ(施設介護職員リーダー向け)」開催要項のご案内
テーマ | 「上手な会議進行と魅せ方の習得」 「課題の整理から改善までの思考・行動テクニック」 |
---|---|
講師 | 株式会社Woomax 取締役 佐野 愛子 氏 |
日時 | 2014年 2月10日(月)10時00分~16時30分 |
場所 | 名古屋国際会議場 234会議室 【別添会場案内図のとおり】 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 最寄駅:地下鉄「日比野駅」、「西高蔵駅」 |
対象者 | 市内通所・入所系事業所の介護業務3年以上の経験を有する職員 |
内容 | 1.ねらい・テーマ ロジカルシンキングなどの手法・視点を取り入れながら、ケア会議などにおいて、議論のポイントを的確に整理したり、相手を納得させる魅せ方・話し方をマスターし、会議進行をスムーズに行うテクニックを習得します。また多忙な業務の中で、仕事の核や問題点を整理し、課題を報告・改善していくための思考や行動についても学びます。 2.プログラム及び講師 講義・演習:「上手な会議進行と魅せ方の習得」 講義・演習:「課題の整理から改善までの思考・行動テクニック」 講師 株式会社Woomax 取締役 佐野 愛子 氏 3.開催日時及び会場 【日 時】平成26年2月10日(月) 午前10時~午後4時30分 【会 場】名古屋国際会議場 234会議室 【別添会場案内図のとおり】 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 最寄駅:地下鉄「日比野駅」、「西高蔵駅」 4.定員及び対象者 【定 員】100名 (申込が定員を超過した場合には抽選になります。) 【対象者】市内通所・入所系事業所の介護業務3年以上の経験を有する職員 5.申込方法 研修参加申込みは、参加申込書に必要事項を記入のうえ、11月10日(日)までに FAX(052-731-9730)でお申込みください。(参加申込書は下記ホームページからもダウンロードできます。) 6.受講決定 「受講決定のお知らせ」を11月15日(金)までに、受講が決定した申込者のみに FAXで通知いたします。(落選者へは通知等の連絡はいたしませんのでご了承ください。) 【本研修に関する問合せ先】名古屋市社会福祉協議会 社会福祉研修センター 矢部 TEL:052-745-6660 ホームページ http://care-net.biz/23/zaitakunet/ |