平成30年度第2回通所・入所系研修「リスクマネジメント研修」のご案内
テーマ | リスクマネジメント研修 |
---|---|
講師 | 株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋 氏 |
日時 | 2018年 7月4日(水)13時00分~17時00分 受付開始:12時30分 |
場所 | ウィンクあいち9階 901 |
対象者 | 法人役員、本社コンプライアンス担当者、エリア担当者、スーパーバイザー、事業所管理者、現場リーダー等 |
参加費 | 無料 |
内容 | 時下益々ご隆盛のこととお慶び申し上げます。 平成30年度第2回通所・入所系研修を開催いたしますので、ご案内申し上げます。 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年には、医療・介護需要の 急速な増加が予測されています。こうした中で、認知症の増加、介護を必要とする 高齢者の増大と介護医療従事者の人手不足などが問題となり、併せて様々な トラブル・クレームへの対応も増えてくるものと思われます。 今回、高齢者住まい事業者団体連合会との共催にてリスクマネジメント研修を 開催いたします。 事故予防・事故発生時の対応・虐待防止の3つにつきまして、 経営者・管理者・リーダーが取り組むべき方針を学びます。 大変ご多忙とは存じますが、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。 1.日時:平成30年7月4日(水)13:00~17:00(受付12:30) 2.会場:ウインクあいち 9階 901 (名古屋市中村区名駅4丁目4-38 名古屋駅より徒歩約5分) 3.内容:「高齢者向け住まいの事故を巡るトラブル・クレームを防止するために」 (1)高齢者向け住まいの事故防止活動 (2)事例から学ぶ管理者の事故対応 (3)職員による虐待事故の防止 講師:株式会社安全な介護 代表取締役 山田 滋 氏 4.対象者:法人役員、本社コンプライアンス担当者、エリア担当者、 スーパーバイザー、事業所管理者、現場リーダー等 (定員30名) ※定員を上回るお申し込みがあった場合、事務局より参加の調整を お願いする場合があります。 ご出席いただける場合は特にご連絡はいたしませんのでご了承ください。 5.参加費:無料 6.申込期限:平成30年6月20日(水) 詳しくは下記添付資料をご覧ください。 <お問い合わせ> 名古屋市介護サービス事業者連絡研究会(名介研)事務局 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-16-31 フォーティーンヒルズ丸の内 7F TEL (052) 253-6758 FAX (052) 253-6759 E-mail meikaiken@ia2.itkeeper.ne.jp |
|
|
会員限定のため、ログインしてからお申込みください。 |