お知らせInformation

2022/09/13(火)お知らせ例会令和4年度第3回例会 開催のご案内

内容

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。

名介研会員様へ

令和4年度第3回例会

開催のご案内

・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

 

 日頃は、本会活動に格別のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

 さて、9月の例会は、「感染症におけるBCPの策定」をテーマに講演を企画いたしました。感染症や自然災害が発生した場合であっても、介護サービスが安定的・継続的に提供されることが重要であることから、介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)の作成が2024年3月末から義務化となります。

 当研究会では、数年前より複数回に渡り、研修会などを実施して参りましたが、今回はコロナウイルス禍の中で特に感染症におけるBCPを中心に講演を行います。

 また、今年度もユーザー評価事業が始まります。先日、名古屋市の介護保険指定事業者講習会でも説明がございましたが、今回は参加事業所側の立場でのご説明をさせていただきます。

 今回もZoomによるオンライン開催となります。ご多忙のことと存じますが、多くの方々のご出席を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■ 日時

2022年9月13日(火)14:00~17:00(受付13:30~)(予定)

 

■ 会場

Zoomによるオンライン開催

※ 講義は諸事情により動画データを流します。
※ 参加者には前日までにメールにて参加方法をご連絡します。
  申込欄に必ずメールアドレスをご記入ください。
  また、jimukyoku@meikaiken.gr.jpからのメールが受信できるよう、
  お使いのメール設定をご確認ください。

 

■ 内容(予定)

(1)講演:「(仮)感染症BCP策定に向けて・・・今すぐ取り組むこと」

(1)講師:愛知医科大学災害医療研究センター 小澤 和弘 様

(2)令和4年度名古屋市介護サービス事業者自己評価・ユーザー評価事業の説明
(3)名古屋市連絡
(4)事務局連絡

 

■ 対象者

名介研会員(合計300アクセス限定)

 

■ 参加費  無料

 

■ 返信期限   9月9日(金)まで

 

※ お申込み等の詳細は下記よりダウンロードください。

 

会員限定のため、ログインしてからお申込みください。

お問い合わせContact

ご質問やご相談など
お気軽にお問い合わせください。