お知らせInformation

2024/08/01(木)お知らせ例会令和6年度第3回例会 開催のご案内

内容

 

・。・。・。・。・。・。・。・。

名介研会員様へ

令和6年度第3回例会

開催のご案内

・。・。・。・。・。・。・。・。

 

 

 日頃は、本会活動に格別のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

 さて、9月の例会は、「生産性向上」に関するテーマで開催いたします。介護現場において、限られた人数で専門性の高い介護サービスの提供が求められます。職員が介護業務に集中でき、いきいきと働くことのできる環境を作るため、日ごろの業務改善が重要視されるものの、どう取り組めば良いのか難色を示しておられる法人や事業所も多いのではないでしょうか。つきましては、介護事業所における生産性向上の考え方やポイントについて、事例をもとにご説明させていただきます。

 また、今年度もユーザー評価事業の申込が始まっています。NAGOYAかいごネットでもいち早くお伝えさせていただいておりますが、あらためて事業内容や実施時のメリットなどもお伝えさせていただきます。

 Zoomによるオンライン開催となりますので、お時間調整いただきご参加ください。ご多忙のことと存じますが、多くの方々のご出席を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■  日時

令和6年9月13日(金)14:00~17:00(受付13:30~)

 

■  開催方法

Zoomによるオンライン開催

※ 参加者には前日までにメールにて参加方法をご連絡します。

  申込欄に必ずメールアドレスをご記入ください。

  また、jimukyoku@meikaiken.gr.jp  からのメールが受信できるよう、

  お使いのメールサーバーの設定をご確認ください。

 

■  内容(予定)

(1) 講演:「何から始める!?短いリードタイムで

              最大の効果をあげる生産性向上の取組について」

(1) 講師:& Consulting Firm 代表 沖本 崇 氏

     介護記録システムメーカーで培った業務改善のノウハウから業務の仕分け・取組み

     の併走支援、豊富なICT知見の提供を主として、全国各地のセミナー等に登壇。

(2) 令和6年度名古屋市介護サービス事業者自己評価・ユーザー評価事業の説明

(3) 名古屋市連絡、事務局連絡

 

※ オンライン例会の時間帯で会員PR時間を設けます。多数の申込があった場合は、新規入会の法人さまを優先とし、その上で抽選となります。1枠=約5分程度

 

■  対象者

名介研会員(合計300アクセス限定)

 

■  参加費  無料

 

 申込期限  令和6年9月9日(金)まで

 

※ お申込み等の詳細は会員専用ページにログイン後、

  本ページ下部に表示される添付ファイルよりご確認ください。

 

会員限定のため、ログインしてからお申込みください。

お問い合わせContact

ご質問やご相談など
お気軽にお問い合わせください。