お知らせInformation

2021/12/21(火)お知らせ研修令和3年度第2回通所・入所系研修「認知症ケア研修」開催のご案内

内容

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

名介研会員様へ

令和3年度第2回通所・入所系研修

「認知症ケア研修」

開催のご案内

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

 

 

 時下益々ご隆盛のこととお慶び申し上げます。

 介護の人材確保が厳しい中で 、 行動・心理症状( BPSDに頭を悩まし、離職してしまう介護スタッフも少なくありません。 このような悩みを抱える介護者 の助けとなるのが、 認知症 とともに生きる人 を一人の“人”として尊重し,その人の視点に立って理解し,共にケアに取り組もうとする認知症ケアの考え方(パーソン・センタード・ケア)です。本研修では、 行動・心理症状(BPSDをどう理解し、どのようにケアを組み立てていけばいいのかわかりやすく解説します。

 

 

■ 日時

令和4年1月28日(金) 14:00~ 16:00 (受付 13:30~)

 

■ 開催方法

Zoomによるオンライン開催

 

■ 講師

山口 喜樹 氏

 認知症介護研究・研修大府センター 研修指導主幹

 全国若年性認知症支援センター

 愛知県若年性認知症総合支援センター 室長

 

■ 内容

認知症とと もに生きる人の体験している世界を理解することを中心に、

ケアの基本的な考え方をお伝えします。

 

■ 対象者

名介研会員の事業所 に勤務している方(定員50名)

 

■ 参加費  無料

 

■ 申込期限

令和4年1月17日( 月 )まで

 

※ お申込み等の詳細は下記よりダウンロードください。

 

会員限定のため、ログインしてからお申込みください。

お問い合わせContact

ご質問やご相談など
お気軽にお問い合わせください。